STEPNとは

STEPNとは、ウォーキングやランニングするだけでトークンを稼げるスマホアプリです。
Walk to earnという歩いて稼げるブロックチェーンゲームになります。
このSTEPNプロジェクトはすでに日本ではプチブームが来ております。
今回はSTEPNの稼ぎ方や始め方についてご紹介したいと思います。
STEPNの特徴
- 歩くだけで稼げる
 - 初期投資が必要
 - 運動することで健康になる
 

歩くだけで稼げる
STEPNは歩くだけで稼げるので誰でも稼ぐチャンスがあります。
STEPNのアプリにはGPSと加速度センサーがあり、
歩いた時間によってGSTというトークンが貰えます。
STEPNは歩けば歩くほど稼げるというわけではありません。
1つのスニーカーで稼げる時間が決まっていて、
1日あたり1スニーカーで10分、3スニーカーで20分などと決まっています。
初期投資が必要
STEPNはNFTの靴を購入しなければ稼ぐことができないので、
初期投資が必要になります。現時点で靴の値段は約6万円くらいからです。
運動することで健康になる
STEPNを通じて運動して歩くことで健康的な身体になります。
つまり、健康になりながら報酬が得られる仕組みなのです。
STEPNの靴について
- 靴の種類
 - レアリティ
 - パラメーター
 

靴の種類
STEPNの靴の種類が存在します。
| 最適速度 | リターン | |
| Walker | 時速1km~5km | 4GST/1エネルギー | 
| Jogger | 時速5km~9km | 5GST/1エネルギー | 
| Runner | 時速9km~15km | 6GST/1エネルギー | 
| Trainer | スピード制限なし | 4〜5GST/1エネルギー | 
レアリティ
レアリティは以下のようになっています。
- Common
 - UnCommon
 - Rate
 - Epic
 - Legendary
 
しかし、現在はCommonとUncommonしか出ないようです。
アプリ内で販売しているのはその2種類だけです。
パラメーター
STEPNの靴には4つのパラメーターがあります。
- Efficiency(効率):GST / GMTの獲得しやすさ
 - Luck(運):ミステリーボックスが表示される頻度
 - Comfort(快適さ):ランダムで発生する収益・エネルギーブースト
 - Resilience(耐久値):靴が消耗する速度
 
パラメーターは、GSTを消費して靴のレベルを上げると、
ポイントを各属性に自由に割り当てることができます。
STEPNの始め方
- STEP1STEPNアプリをインストールする
まずは、STEPNのアプリをスマホにダウンロードしましょう。
STEPNの公式サイトに進むと、
上のほうに「DOWNLOAD NOW」というボタンがあるので、
タップしてアプリをインストールしましょう。
ログインは「 Email address」にメールアドレスを入力します。
その後「Send Code」をクリックして、二次認証の手続きをします。
最後に「LOGIN」をクリックしてください。
 - STEP2STEPNアプリ上でWalletを作る
STEPNアプリをダウンロードしてアプリを開いたら、
右上のところにウォレットのマークがあるのでタップしましょう。
そして、Create a new wallet」のボタンを選びましょう。
新しいウォレット作成画面になったら、
出てきたシークレットフレーズを確認して何かに控えておきましょう。
「I HAVE WRITTEN DOWN」ボタンをタップして
シークレットフレーズを順番に入れていき、「CONFIRM」ボタンを押しましょう。
これでウォレットの作成は完了です。
 - STEP3仮想通貨のSOLを準備する
STEPNの靴を買うためには仮想通貨のSOLが必要になります。
まずは、日本円で仮想通貨を購入できる、国内仮想通貨取引所の口座を開設しましょう。
まだ口座開設していない場合は、Coincheck(コインチェック)がおすすめです。
SOLはBinance(バイナンス)で購入しましょう。
 - STEP4SOLトークンをSTEPNのWalletに移す
Binance(バイナンス)でSOLトークンを購入したら、
SOLをBinance(バイナンス)からSTEPNに移行していきましょう。
STEPNのウォレットアドレスは、
STEPNアプリ内のWalletにあるので、コピーしてペーストしましょう。
 - STEP5SOLトークンをWalletからSpendingに移す
SOLトークンをWalletからSpendingに移しましょう。
WalletにSOLがある状態ですと購入できません。
WalletからSpendingにSOLを移動してください。
Spendingの「TRANSER」をタップすると、ウォレット⇔Spendingの振替が可能です。
Walletの「Transfer」をクリックします。「 To Spending 」を押します。
送金させてたい金額を入力します。「CONFIRM TRANSFER」をクリックします。
金額を確認して「CONFIRM」をクリックします。
 - STEP6靴を購入する
SOLをSpendingに移行できたら、スニーカーを買えるようになります。
購入したいスニーカーを選び「CONFIRM」をクリックします。
 - STEP7実際に歩く
あとは、実際に歩くか走ってトークンを稼いでいきましょう。
 
STEPNの稼ぎ方
NFTの靴をウォレットに入れた状態でGPSと加速度センサーをONにして歩きます。
すると靴によってスピードや稼げる時間が決められており、
歩いた時間によってGSTというトークンを得ることができます。
- エネルギーによって稼げる時間が決まっている
 - スピードが早い靴がより稼げる
 - 靴のレベルが高いほど稼ぎやすい
 

エネルギーによって稼げる時間が決まっている
例えば、レアリティがコモンの靴を一つ保有すると、通常2エネルギーが付与されます。
2エネルギーでおよそ10分程度の運動が可能になります。
その間、GSTが増えていきます。しかし、エネルギーが無くなると報酬が貰えません。
エネルギーは6時間ごとに25%貯まっていきます。
エネルギーの最大値を増やすためには靴の購入が必要になります。
| 靴の数 | 最大エネルギー | 稼げる時間 | 
| 1 | 2 | 10分 | 
| 3 | 4 | 20分 | 
| 9 | 9 | 45分 | 
| 15 | 12 | 60分 | 
| 30 | 20 | 100分 | 
スピードが早い靴がより稼げる
STEPNの靴のWalker, Runnerなどスピードが速い方が稼ぎやすいです。
ただし、走るスピードもそれなりに必要なので日頃から運動している人がオススメです。
靴のレベルが高いほど稼ぎやすい
靴のレベルが高いほどGSTトークンが稼ぎやすいです。
レベルを上げることでGST上限も上がります。
| レベル | GST | 
| レベル0 | 5GST | 
| レベル1〜10 | 5GSTずつ加算(Lv10で55GST) | 
| レベル10〜 | 10GSTずつ加算(Lv30で300GST) | 
STEPNのオススメの靴の選び方
STEPNの靴の選び方は様々な考え方があります。
- STEP1走るペースを計測
まずは、自分の走るスピードなどを測って見て合った靴を選ぶのが良いでしょう。
STEPNは稼げるからと言って運動したことがない人が
すごいスピードで走るというのは現実的に無理な話になるので、
自分が続けられそうなスピードを計測してみまししょう。
 - STEP2自分の走るスピードに合った靴を選ぶ
自分の走るスピードに合った靴を選びましょう。
最適速度 リターン Walker 時速1km~5km 4GST/1エネルギー Jogger 時速5km~9km 5GST/1エネルギー Runner 時速9km~15km 6GST/1エネルギー Trainer スピード制限なし 4〜5GST/1エネルギー  - STEP3良いパラメーターの靴を選ぶ
良いパラメーターの靴を選ぶのも重要です。
稼ぐことが目的であれば、
- Efficiencyが高いもの
 - 全体パラメータの合計が高いもの
 - スニーカー四隅のロック(カギマーク)が黄色が多いもの
 
が初心者には良いと思われます。
 
STEPNの出金方法
STEPNのGSTトークンは海外取引所に上場していません。
そのため、アプリ内でSOLかUSDCにスワップするなどで、
出金して現金化させることができます。
STEPNのこの先実装予定の機能
- Apple Watchに対応
 - バックグラウンドモード対応
 - レンタル機能
 

Apple Watchに対応
STEPNは現在Apple Watchが未対応ですが、
2022年3~4Q(9~12月)に実装を開始する可能性があると運営から回答があります。
バックグラウンドモード対応
バックグラウンドモードとはスマホのアプリを開いていなくても
稼働させることができるモードです。
STEPNのバックグラウンドモードはまだ実装されてないですが、
Q2~3(2022年4~9月)ごろの実装予定のようです。
レンタル機能
STEPNは靴のレンタルはまだできていませんが、現在開発の最優先事項だそうです。
2022年3月ごろに実装されるらしいです。
そのため資金が無い方でもアプリを利用することで稼ぐことができるようになります。
Axieなどのスカラーシップのようなイメージですね。
STEPNのQ&A
STEPNは靴がないと始めることができないため、稼ぐことができないです。
STEPNのアプリにはGPSと加速度センサーの両方が使われているため、
 車での移動とか自転車の移動はカウントされないようです。
はい対応しています。
稼ぐことができません。
減りますが、一時停止ボタンを押せば、その間GSTの獲得も止まるため、
 信号で止まる際は一時停止すると良いでしょう。
複数端末では禁止されています。
 ただし、別々のアカウントで友達や恋人と一緒にに歩くのはOKです。
まとめ
STEPNはまだリリースされたばかりのアプリですが、
非常に面白い仕組みなので興味がある方は、
ぜひダウンロードして走って稼いで見てください。






















コメント