Rarible(ラリブル)
Rarible(ラリブル)とは、
誰でも簡単にNFTを取引することができるNFTマーケットプレイスです。
NFTとはデジタル作品の所有権を売買する際に利用することができるトークンです。
NFTについては以下の記事を参照してください。
Rarible(ラリブル)の特徴
- 独自のトークンを保有できる
- ロイヤリティーの設定が可能
- RARIトークンが得やすい
独自のトークンを保有できる
Rarible(ラリブル)は独自のトークンとして認識されています。
例えば、メルカリで転売した場合は、
元々も製造業者には報酬が入りませんし、
手数料などを差し引いた報酬の100%が出品者のものになります。
これは通常の買い物において、一度売買されたあとは
そのモノの足取りを追うことが難しいです。
しかしRarible(ラリブル)は独自のトークンを持つので、
転売されたとしても製作者のモノという記録は残ります。
デジタルアートの一部は複製可能かもしれませんが、
その基になるトークンを複製することはできません。
そのトークンの所有者こそが、その作品の所有者として区別されるのです。
ロイヤリティーの設定が可能
Rarible(ラリブル)は独自トークンとして認識されているので、
ロイヤリティーの設定が可能です。
ロイヤリティーとは二次流通市場で売買された場合に
転売時においても製作者が報酬を得ることができる権利になります。
売買学に対して報酬の割合は製作者が自由に設定することが可能です。
例えば、報酬の割合を10%に設定すると、
製品が売買されるたびに取引金額の10%が製作者に対する報酬として支払われます。
RARIトークンが得やすい
Rarible(ラリブル)はRARIトークンを得やすいです。
Rarible(ラリブル)には市場流動性マイニング制度が導入されています。
市場流動性マイニング制度というのは、
Rarible(ラリブル)上のNFT取引をした人に報酬として
RANIトークンが与えられる制度になります。
一週間あたり75,000枚のトークンが支給され、
売り手・買い手のそれぞれに50%ずつ分配されます。
この市場流動性マイニング制度のおかげで、
RARIトークンが得やすいと考えられユーザー増加の効果が期待できます。
現在、日本ではRARIを取り扱っている仮想通貨取引所はありませんが、
将来的に国内取引所に上場する可能性があります。
Rarible(ラリブル)を利用する際に必要なもの
- MetaMask(メタマスク)
- NFT用のコンテンツ
- Ethereum(イーサリアム)
MetaMask(メタマスク)
MetaMask(メタマスク)は、
Rarible(ラリブル)で支払いなどを行うために必要なウォレットになります。
NFT用のコンテンツ
自分が出品する場合はNFTにする写真や動画などのコンテンツを用意しておきましょう。
Ethereum(イーサリアム)
Rarible(ラリブル)のNFTの出品や取引する際などにETHが必要なので準備しましょう。
Ethereum(イーサリアム)が手数料として必要になります。
Ethereum(イーサリアム)は国内の仮想通貨取引所で手に入ります。
オススメはCoincheck(コインチェック)です。
Rarible(ラリブル)の使い方
- STEP1Ethereum(イーサリアム)を購入する
Ethereum(イーサリアム)を購入しましょう。
Ethereum(イーサリアム)は国内の仮想通貨取引所で手に入ります。
オススメはCoincheck(コインチェック)です。
Coincheck(コインチェック)については以下の記事を参照してください。
【口コミ・評判】Coincheck (コインチェック)の口座開設方法やメリット・デメリットについてわかりやすくまとめてみたCoincheck (コインチェック)では、約170万のユーザーを有する仮想通貨取引所です。 Coincheck(コインチェック)は東証一部上場のマネックスグループのグループ会社であり、 国内最大級の16種類の仮想通貨を購入することができます。 今回は、Coincheck (コインチェック)の口座開設方法やメリット・デメリットについてわかりやすくまとめてみました。 - STEP2ETHをMetaMask(メタマスク)に送る
ETHをMetaMask(メタマスク)に送りましょう。
MetaMask(メタマスク)については以下の記事を参照してください。
MetaMask(メタマスク)とは?メリット・デメリットや登録方法についてわかりやすく説明してみたMetaMask(メタマスク)とは MetaMask(メタマスク)は Ethereum(イーサリアム)系のトークンを保管するためのWebウォレットになります。 MetaMask(メタマスク)はブロックチェーンと連携した... - STEP3Rarible(ラリブル)にアクセス
まずは、Rarible(ラリブル)にアクセスしましょう。
- STEP4ウォレットに接続
ウォレットに接続しましょう。接続するウォレットを選択します。
今回は、MetaMask(メタマスク)に設定して「接続」を押します。
- STEP5規約に同意する
13歳以上であること、利用規約に同意して「Proceed」を押します。
ウォレットの接続が完了するとウォレットに接続が「RARI」になります。
これで接続は完了です。
Rarible(ラリブル)の購入方法
- STEP1Buy nowを押す
自分の気にいったNFTがあればBuy nowを押しましょう。
- STEP2手数料を確認して支払いに進む
手数料を確認して支払いに進む押します。
- STEP3MetaMask(メタマスク)が起動する
MetaMask(メタマスク)が起動するので「確認」を押します。
トランザクションの完了を待ちましょう。完了するとステータスが成功になります。
- STEP4購入したNFTの確認
購入したNFTはトップメニューの「My items」で確認することができます。
Rarible(ラリブル)の出品方法
- STEP1出品する
NFTを出品するには「売りに出す」を押しましょう。
- STEP2販売価格の設定
「Instant sale price」をオンにして自分で販売価格を設定しましょう。
サービス料は2.5%Rarible(ラリブル)に持っていかれます。
価格を設定したら「次のステップ」を押します。
- STEP3MetaMask(メタマスク)が起動
MetaMask(メタマスク)が起動してガスを確認しましょう。
- STEP4売り注文を認証する
「売り注文を認証する」を押すと、
MetaMask(メタマスク)が起動しますので、署名を行いましょう。
- STEP5販売を確認
最後に販売を確認したら終了です。
まとめ
今回はRarible(ラリブル)の使い方やNFTの販売方法や出品方法についてご紹介しました。
主流はOpenSea(オープンシー)ですが、
Rarible(ラリブル)も非常に勢力を高めているので、
興味があれば是非活用してみてください。
コメント